プチ隠居暮らし

定年を迎えての隠居暮らしのはずか週4日のお仕事

平戸橋

旧道にかかる橋なので昔はもっと短かかったはず。
f:id:m4a4s4a4:20211225090422j:plain


明治期の迅速測図と現在ではこんな違いが。
f:id:m4a4s4a4:20211225090352j:plain


古い航空写真では印旛沼放水路(新川)の工事後
なので古い橋を知る手がかりにはならず。
流石に木橋ではなかったと思うが、工事が昭和30年
代なので以前の写真は残っていそう。
f:id:m4a4s4a4:20211225090754j:plain

古道なので道幅はせまく平戸橋では車のすれ違い
ができない。
f:id:m4a4s4a4:20211225092426j:plain
その割には交通量があるなぁ。

利根川図志には江戸期の掘割普請の説明が。
人力でやろうというのがすごい。

完成してたら東京湾まで川くだりができたのだなぁ。