プチ隠居暮らし

定年を迎えての隠居暮らしのはずか週4日のお仕事

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

落語会だった😂

大久保のプラッツ習志野市民ホールで 講演会なのか落語会なのか わからないまま予約 このポスターだと落語に関する講演会にも思えた 主催者の前説でも打ち合わせなしとのこと。ご挨拶 三遊亭楽生 立って式次第のご紹介 一旦控室に下がろうとしてドアが開かず…

J2リーグ 琉球vs千葉(A)DAY 2 dazn観戦

開幕戦からメンバー入替えソロモン→サウダーニャ 風間→高木 これは戦術的理由というか布陣お試しかと 田口→アンドリュー 控えにもおらずリリースに出てたコロナかな? CKからのボールにストーン役が触れず、中にいた新井一耀が冷静に押し込んで先制 というよ…

鎌倉殿の13人 治承四年(1180年)

鎌倉殿の13人を見ているのでけれどこれどこまてやるんだろう? 7回時点でまだ1180年9月 小ネタ拾い過ぎ(好きだけど)平家滅亡 1185年 あと5年 頼朝の死 1199年 あと19年 今のペースだとここまでか 講談だと「このお話はここからが益々面白くなるのですが、丁…

ワクチン接種3回目

昨日都内から戻ってワクチン接種3回目でした。 普通なら自転車ですが副反応が心配なので会場への送迎バスで。普段と違うバスのコースが楽しいワクチン接種も3回目ともなると慣れたものでスムーズにできました。ただそろそろインフルエンザ並みのルーチンに…

古地図でめぐる東京散歩講座 DAY1

今日は古地図でめぐ東京散歩講座で都内へ。迅速測図を片手に歩くのは愉しい 今日は神田から一石橋まで。埋められて道となった掘割跡を歩いたり。 写真は常磐橋門。色々整備をするけれど櫓門の石垣を復元するつもりはないみたい。 ずっと気になっていた迅速測…

吉橋大師 拾遺 谷津大日堂跡

前回確認を漏らしていた旧第六十番札所の谷津の大日堂跡を訪ねました。遍路写真集(1984年刊) 現状 当時の石段と思しきものが残りますが、フェンスで遮られていてこれ以上は近寄れませんでした。 多分この大きな木のあたりと思われますが、マンションの敷地…

健康管理 糖質制限

血液検査の結果が出ました。 Hb-A1cの値はこんな遷移2019/9 6.4 2019/12 6.1↓ 2020/6 5.8↓ 2020/10 6.0↑ 2021/7 5.7↓ 2021/12 5.9↑ 今ここ あぶないのである程度糖質をコントロールしないといけない。 今でも高血圧の薬が出ているのでこれ以上増やしたくない…

J2リーグ 千葉vs岩手(H) DAY 1

J2リーグ開幕 先週のちばぎんカップの事は綺麗に忘れてうきうきフクアリへと(基本学習能力はない) 勝田台Park&Ride。 列抽選をネットで済ませて1050に到着。 空模様も怪しいのでゴール裏上層に キックターゲットは見事に外す 久しぶりの屋台村再開でソー…

吉橋大師 補記

・Googleマップについて とりあえず今回の過程で既存のスポットとして登録されていない札所はすべて新規登録しました ・スタンプラリー化について 「千葉のへんろ道」によると吉橋大師のスタンプラリー化が検討された模様。ただ四国と違い著しく都市化の進ん…

結願のあとしまつ

吉橋大師の現時点の札所巡りは終了。あとは大正15年の順路手引図からの編年という点では ・札所特定 第三十二番 大和田新田 大教院 位置確認(順路図では成田街道南 現状は北) 第三十三番 船橋本宿 高本写し 位置特定 現地踏査 専蔵寺の位置確認(当時の…

吉橋大師 結願

第十三番 三山 神宮寺 第七十四番 第十九番 田喜野井 正法寺 第七十七番 今湊新田弁財天 御詠歌の額は昭和11年との記載がありまた、弁財天の由来では昭和15年に火災と消失とされているので大師堂が焼け残ったのか、その後移設されたのか不明です。 その…

ラ・マンチャの男@日生劇場

無事観劇できました。 認知症のお爺さんに周りが振り回されるというお話というサマリーをどこかで読んでそれに引っ張られたけれど、10年前に見た時より遥かに心に染みました。 どうかご無事で大千穐楽まで しかしこの内容で2回公演の日もあるとはAll good…

吉橋大師 次で結願

さて吉橋大師巡りも次回で最終回 結願です。順路図 現在の比定 第十九番 田喜野井 正法寺 変更なし 第七十七番 三山 薬師堂→今湊新田弁財天に移転 第七十四番 三山 大荒院→神宮寺内に移転 第十三番 三山 神宮寺 変更なし 第八十八番 大久保 薬師寺 変更なし …

ちばぎんカップ ジェフ千葉vs柏レイソル

朝駐車場の雪かきをしてからフクアリへ 普段だとメイン北コーナー自由席の上層だけれど、指定席運用なのでかなり密な一方まとまった空席も目立つ 左右もガタイが良くて文字通り肩身が狭い。このため(1行削除)ぽかぽか観戦 (なんか断腸亭日乗みたい) 試…

吾妻鏡と鎌倉幕府

手元にある吾妻鏡(岩波文庫版)初版は1939年、手元にあるのは1996年の第6版。一斉復刊で買って積読。 「鎌倉殿の十三人」に合せて四半世紀の時を経てついに精読か 合せて鎌倉幕府(中央公論社)こちらは1965年初版。 日本の歴史は高校時代に通読している。 …

ラ・マンチャの男

こちらもファイナル公演の松本白鸚さんのラ・マンチャの男を見届けようと14日のチケット入手してましたが6日初日で8日から12日まで一部休演 普通の公演なら仕切り直しもあるけれど、一世一代で公演に入っているからどうだろう。 なんとか千穐楽を迎えられま…

谷津大日堂跡 吉橋大師 元第六十番

遍路写真集に載っている谷津の大日堂 第六十番の札所は今は同じ谷津の西光寺に移されています。 なんと普段使いの千葉でか字マップ(2010年発行)には載っていました。写真の石段まで記載👍 迅速測図だとこの辺り 西光寺も東漸寺も載っていてお遍路道も推定で…

天皇杯決勝とリーグ戦

Yahooカレンダーに天皇杯を入れていて気がついたのですが、10月16日(日)に天皇杯決勝とJ2リーグ戦ジェフ千葉vs琉球戦がかぶっている 今年はワールドカップが冬開催なので、この時期に天皇杯決勝をもってくるのはまだ理解できるけれど、リーグ戦と日に…

歌舞伎座 第二部碇知盛

コロナを気にしながらも歌舞伎座第二部 碇知盛へ 仁左衛門さんの一世一代と言われては見逃すわけには参りませぬ ただ碇知盛とかもう見る側にとっても一世一代のような もう次の世代で誰なら見るのか思いつかない。 (かろうじて松緑さんくらいか) こんな時…

アジア最終予選 DAY8 vsサウジアラビア

今日は埼玉スタジアム2○2○直出直帰内容は問いませぬ 勝ってください🙇 今日は20:02ワールドカップvsベルギー戦のバッタもんマフラー😂 あれから20年もたつんだねぇ🤔

歴博友の会

歴博友の会の更新のお知らせが ポタリングの際の休憩ポイントだったりするので更新。3000円/年は安いな。 他ポタリングのポイントは 京成バラ園 4000円/年に値上げ アンデルセン公園 3000円/年 千葉市立美術館 2000円/年 こちらはフクアリのついでが多いけど…