プチ隠居暮らし

定年を迎えての隠居暮らしのはずか週4日のお仕事

国立演芸場寄席@紀尾井小ホール

月一の寄席通い。

演目表撮るの忘れてた。

記憶で。

 

三遊亭歌きち 子ほめ

春風亭与いち 権助

柳家小春 
桂やまと 鹿政談

 少し意識がとんでる
柳亭燕路 笠碁

 笠はお山(大山詣で)の
─仲入り─
柳家さん花 家見舞

 時間があるからか兄貴分の家に寄ってから道具屋へ。

甕は表に。おかみさんはいないみたい。

三遊亭歌奴 佐野山

 大相撲のネタは好き。

 呼び出しの真似もうまく拍子木も間がいい😍

伊藤夢葉 
柳家小満ん 猫の災難

 湯飲みが置かれていい感じで。

 滑舌もこのネタならいいかな。

午前中にモリキネで教壇に立つ鷗外先生展に寄る。大体寄席の日は午前にどこかに寄ってからという流れかな。

昼飯の日高屋で配膳ロボットに初遭遇。

ただ動線がねぇ。

帰りは迎賓館沿いに歩く。

父の外出に迎賓館に行きたいのだけれど車いす四ツ谷駅からはちとつらいかも。

下席@紀尾井町小ホール

永田町から紀尾井町ホールへニューオータニの江戸城外郭を通って。

土塁の上を歩いているはずなのだけれど良く分からず。見下ろせば外堀のはずなのだけれど。

迎賓館の東門が紀州徳川家中屋敷の門という記載を見かけて立ち寄るも往時のものか良く分からず。

引越公演

今日は枝太郎さんの寝床に尽きる。

どうする連デビューしてしまった(赤面)

そして長屋の花見

スタンプラリーも再開。

よい誕生日でした。

 

 

追記:東門の来歴

https://twitter.com/cao_Geihinkan/status/1399198999857352709?t=3doOyFqZwRrLR1ONqNXxlw&s=19

ただだとしたら文化財指定されてもいいような。(大名屋敷マップには記載されていなかったはず🤔)

追記2

https://dl.ndl.go.jp/pid/764109/1/37

古写真でも確認。

明治期に遡れるみたい。

当時は杮葺か?

 

西志津ふるさと落語会

前回

https://m4a4s4a4.hatenablog.com/entry/2023/11/03/165237

徒歩圏の落語会。

雨がひどくて一駅電車に乗った。

 

春雨や風子、三遊亭遊かり二人会

転失気 風子

親子酒 遊かり

お中入り

寿限無 遊かり

ラーメン屋 風子

 

最前列に小4?の女子が3名。

演目を学校寄席風にその場で方針転換したみたい。(廓噺はできんよね)

 

転失気が出た時点であとは寿限無真田小僧、牛ほめかと予想。

 

親子酒はマクラの仕草も3割程度オーバーに。寿限無はお約束。

ところが最後に大人向けにラーメン屋ですよ。ストーリーで読んだら無理なものを聴かせてしまうのが芸の力。子供達がどの程度感じているかはわからないけれど、還暦越えの自分にはひたすら染みた。(畑と鍬は流石になし)

 

以前雲助師匠で夜鳴きそば屋で聴いて滂沱だったことを思いだした。

ラーメン🍜🍜🍜は自分は無理。

 

またマクラのお子さんの話が良かったのよ。(芸人の子、このあたり新作にしても良いのかも)

 

天狗連痛風さんは悪化したせいかお休み。

 

いい会だった。

相変わらず寒かったけれど、心はほくほくしながら歩いて帰宅。

 

風子さんはこれで最終。真打昇進、改名して雲龍亭雨花に。次回は披露目の国立演芸場寄席かな。

行ってしまった私の春風。

 

下席@内幸町ホール

上野からJRで新橋へ。

国立演芸場引越公演(でよいのか?)で内幸町ホール。ここも初。

半蔵門よりひとまわり小さい。

最前列の与太郎席で楽しむ。

国立演芸場は、持ち時間が長いから、たっぷり聞けるからだなぁ。笠碁に二番煎じ!

 

椅子との相性も良く(これ大事!)初の内幸町ホールでした。

 

落語界のパワハラ訴訟一件落着?

賠償金80万円で判決。

 

このご時世だからパワハラ許すまじで盛り上がっているけれど、結局師匠は破門はできるけれど廃業にはできないことをルールとして確立するしかないんだろうね。

 

正直、原告の噺家もその新しい師匠も正義をふりかざす時点で噺家としてはなんだかなぁという思い。まぁ出る会避ければいいだけなんだけれど。

そんな一日

隣町の図書館に。

新春寄席で出演予定だった正楽さんの代演のご案内が、初席ではお元気そうだったのに。

そして図書館は中央図書館で電源トラブルで貸出できす。

それ自体はわかるけれど、ただ24日に発生した障害がまだ回復していないのはひどいな。

急激の高齢化でインフラの維持さえ困難になってきているような。コンパクトシティどころかコンパクトカントリーを目指さないといけないのではあるまいか。

そんな事を思う一日。

 

 

テレビ芸人

テレビ芸人の話が騒ぎになっている。

いやテレビがないから全然知らないのだけれど。テレビ芸人はスポンサーの意向に振り回されるのは当たり前。

 

寄席芸人だとどれだけパワハラ訴訟に巻き込まれようと客が見放さない限りは舞台に立てる。嫌な客は行かないだけだから。

(と思ったけれどパワハラ訴訟に巻き込まれてからは国立演芸場には出ていないな)

それでも定席は初席二之席に顔付けされている。

多分テレビ芸人はけられることがないから勘違いしやすいんだろうな。

ヤフオクで買った圓歌独演会CD。