プチ隠居暮らし

定年を迎えての隠居暮らしのはずか週4日のお仕事

寄席はいいのに

🎉真打昇進 入船亭扇橋襲名披露🎊

国立演芸場へ。 満員御礼。本当にお披露目日和。 御祝儀代わりに扇子を買う。 Tシャツはねぇ🤔 5月の律歌師匠のお披露目もそうだったけれど師匠弟子の関係がすごく好きで扇辰師匠の口上にうるっとくる😭

すたれた演目の話

先日の芝居の前に国立演芸場へ。仲入り後の割引で1540円 のだゆきさんは久しぶり。ぞうさんはやらず。鉄千早は初(鉄分多すぎ) 一番記憶に残ったのは龍玉さん。 自分はマクラから演目を当てる、イントロあてクイズをしちゃうのだけれど、 江戸の名物→火事息子…

花形演芸会

久しぶりの花形演芸会 戻りで良席があったので。 一目上がり:扇ぱい あとで元NHKのアナウンサーであることを知る 天狗さし:二葉 マクラからほぼ上方落語で楽しむ(かな?)で聞いたまま。音源だと声の高さで辟易して駄目だったのが、実演では直になれた。…

寿🎊三遊亭律歌真打昇進披露目🎉

三遊亭律歌真打昇進披露目に出かけた。 ユーカリが丘→京成西船→西船橋→九段下→半蔵門というコース。上野以外だとこれが都内への最安コースかな。歌武蔵師匠の支度部屋外伝は北の富士さん行状記 馬風師匠の楽屋列伝はおなじみ。昇進披露目3点セットはなんと50…

西志津ふれあい寄席

午前中JCOMのテレビ回線部品交換に付合い。 午後から自転車で地域寄席へ。 自転車で15分くらいのところで落語会。 芸術協会二つ目さん二人に色物として太神楽がつく。 獅子舞 小助小時 牛ほめ 晴れ太 運営さんの段取りが悪く出囃子なしで上がることに。 …

立川談慶独演会@プラッツ習志野

プラッツ習志野で独演会。 スーツ姿の関係者らしい人が結構いたけれどなんだったんだろう 今日は夜なので電車で。ただ客層を見ても平日昼間でも大丈夫そうな気がする。前座さんは暴走噺家談四楼さんのお弟子で半四楼さん。高座に上がっても出囃子がフェイド…

おひるま寄席@千葉市民会館

で今日の目的おひるま寄席@千葉市民会館十徳 この前古地図散歩で行った一斗橋の由来から。落語で覚えたんだっけか。 前座さんがこんな渋いネタをやるとは 禁酒番所 メクリを忘れた話(前座さんのしくじりかと思ってた)お弁当から瓦そばの話のマクラから禁酒…

落語会だった😂

大久保のプラッツ習志野市民ホールで 講演会なのか落語会なのか わからないまま予約 このポスターだと落語に関する講演会にも思えた 主催者の前説でも打ち合わせなしとのこと。ご挨拶 三遊亭楽生 立って式次第のご紹介 一旦控室に下がろうとしてドアが開かず…

新春寄席

地域寄席が流れて八千代市市民会館大ホールで落語会へ、切符を買ってから60歳以上で割引のあることに気づく。シニア割引デビューし損なう 自転車で行けるのはいいな。 初天神 桂南之助 ちりとてちん 桂吉弥 花形演芸会以来。久しぶりの真室川音頭 往復10…

上野鈴本第三部

そのあと上野鈴本第三部 毎年鏡開き目当てで国立新春名人会で演芸初めだったけれど(一合枡の香りが好き)、鏡開きが今年も中止で見送り。 上野鈴本で演芸始め。 初席はにぎにぎしく 一番は権太楼さんの志ん橋をよろしく 浅草お茶の間寄席でもマクラとして見…

与太郎隠居となる

演芸関連あれやこれや振り返り・国立新春名人寄席 鏡開きがないと物足りないなぁ 小遊三さんが素面だった☺️・桂宮治師匠披露目四連戦 末廣亭→浅草→池袋→国立と転戦 落語好きの決死隊と化す 天上からの光に包まれて ・近場の落語会 隠居後は地元で 伯山先生独…