プチ隠居暮らし

定年を迎えての隠居暮らしのはずか週4日のお仕事

石垣山城

 

久しぶりの(最後の?)青春18切符で石垣山城へ。

2008年以来の3回目。最初は中学生の頃。

早川駅から農道を登る。途中でバスとすれ違う。(バス?後で土日は小田原市内からバスが出ていることを知る)山城を攻めるのにバス利用はないでしょう。と怒りながらなんとか40分くらいで入口までたどりつく。城内を一時間くらい歩く。関東大震災で崩れたとされる石垣もなまじ積み直されていない分この石も500年以上も前からここにある。

となでなでする。

50年近くに初めて訪れた時は鬱蒼と茂る木々の中で遺構も良くわからなくて、ところが今はきちんと整備されている。

ただ城内のVR復元はWIFIがほぼつながらず使えず。

帰りは勿論バスで藤棚まで。小田原城を散策して帰る。

雁木を斜めにする必要ってあるの?

 

それでも周辺空き地から小田原市の本気を感じることができた。やはり整備計画のある城はいいな。小田原城はそれこそ10回くらい来ているけれど都度整備が進んでいている。

今も石をまとめたブロックが。

あたりから出土したのをまとめたものか🤔

 

 

登りで脚を使いすぎてそのまま帰宅。

この程度の登りでダメージがあると、鳥取城とか萩城詰めの丸とか登れるのかしら?

ちょつと代替手段のない山城を早めに廻った方が良くないかと思えた一日。

 

小田原市内で暮らして小田原城を散歩して、天気がいい日は石垣山城に登るという暮らしもいいな。

二城徒歩圏内という好物件。

 

いや今でも佐倉城本佐倉城が自転車圏ではあるのだけれど、土塁だからなぁ。